活動内容

EV (電動車)、e-BIKE といった既存の車両から、4輪・2輪の枠を超えたすべての e-Mobility (電気車両) を取り巻く環境を最適化していくことを目的として活動していきます。

啓発活動

e-Mobility が安全・適切に利用される環境づくり

EV (電動車)、e-BIKE等の イーモビリティが来たるべき交通社会において安全・適切・効果的に利用されるための、法とインフラの整備、ユーザーの安全利用を促す活動を行います。

防災活用、社会問題の解決、MaaS における役割などを提言・提案していきます。

その他の啓発活動

法整備

法規 (車両区分など) の見直し・運用について、国交省、警察庁にはたらきかけ。

Action

社会問題の解決

災害時の避難や、免許非保持者の移動手段として e-Mobility の活用を自治体に提案、推進。

Action

シンポジウムの開催

最新技術や事例を紹介し、有識者や関係機関の意見や情報を発信。

Action

インフラ整備

主に都市部での Mobility の通行空間整備、充電環境の整備について、国交省、自治体、企業へはたらきかけ。

Action

モビリティ政策の推進

MaaSやスマートシティなど政府が進める施策で e-Mobility の特性を活かせる交通社会の構築を自治体等に提案。

Action

安全利用の啓発

関連省庁、自治体、企業、団体と連携、安全利用の啓発にも注力。

Action

普及活動

自動車・自転車に拘らないイベントへの出展、企画運営・コンセプト展示、試乗会

自治体へのイーモビリティ導入、活用提案 ・防災、移動、観光

イーモビリティにまつわる最新技術の発信、共有・展示会、広報誌、Webサイト等

イーモビリティの性能、安全性の向上を促し社会的信頼性を高める

イーモビリティ各メーカー、関連各社、業界内の取りまとめ、自治体、メディア等からの問合せ窓口の設置

ご挨拶

e-Mobility協会役員からのご挨拶です。

詳しく見る
概要

e-Mobility協会の所在地・連絡先など、基本情報についてはこちらをご覧ください。

詳しく見る
沿革

e-Mobility協会の沿革について掲載しています。

詳しく見る
定款

e-Mobility協会の定款について掲載しています。

詳しく見る
イーバイク ラクラクプラン

自治体・法人向けe-Bike導入
月々定額リース

「e-Bike RAKU RAKUプラン」

導入の初期費用をおさえ、
月々のお支払いでe-Bikeが導入できます。
車両にかかる保険がつくので、
貸出管理業務も大幅に軽減できます。